2016/10/21
今日はセミオーダーもできる靴のご紹介



ひもでファスナー付き 型押しと普通のスムース革のコンビで作ってみました(ほかにも色々なデザインもあります)
もちろんオーダーで作る場合 色はメーカー在庫の中からえらんでもらって作ります。
また外反母趾の部分が痛いなどの場合その部分をふくらまして圧迫がないように作ることもできます。
外反母趾のお客様が茶色1色で当店の在庫の商品ではきついので大きく作りました
よく見ると茶色1色のほうが少し広いのがわかります。(ちょっとわかりにくいかもしれませんが大きく作っています)

履かれてみて満足していただきました。
ストレッチウォーカーを履いてみたいのだけど 右と左の足の長さが違うので左を1.5センチ高くしてほしいとのこと
こんな感じにしました



靴底をパカッと切りはなし間に1.5センチの堅いスポンジを挟みました
後日修理に出された靴をとりにこられ たいへんはき心地が良かったとのこと よかったよかった
外反母趾が痛く
足の裏も痛い
室内履きがほしい
フィンコンフォートのサンダルに室内で履けるような底をつけて 中敷きで少し足が楽になるように加工しました



こんな修理もやっています 靴底がボロボロになった


こんな感じに仕上がります。
お気軽にご相談ください。



ひもでファスナー付き 型押しと普通のスムース革のコンビで作ってみました(ほかにも色々なデザインもあります)
もちろんオーダーで作る場合 色はメーカー在庫の中からえらんでもらって作ります。
また外反母趾の部分が痛いなどの場合その部分をふくらまして圧迫がないように作ることもできます。
外反母趾のお客様が茶色1色で当店の在庫の商品ではきついので大きく作りました
よく見ると茶色1色のほうが少し広いのがわかります。(ちょっとわかりにくいかもしれませんが大きく作っています)

履かれてみて満足していただきました。

ストレッチウォーカーを履いてみたいのだけど 右と左の足の長さが違うので左を1.5センチ高くしてほしいとのこと
こんな感じにしました



靴底をパカッと切りはなし間に1.5センチの堅いスポンジを挟みました
後日修理に出された靴をとりにこられ たいへんはき心地が良かったとのこと よかったよかった

外反母趾が痛く


フィンコンフォートのサンダルに室内で履けるような底をつけて 中敷きで少し足が楽になるように加工しました



こんな修理もやっています 靴底がボロボロになった


こんな感じに仕上がります。
お気軽にご相談ください。
スポンサーサイト