fc2ブログ

お客さんの紹介

平成17年5月に「ストレッチウォーカー」を取り扱い始めて今年で5年目にはいります。

以前購入して頂いたお客様が、買い替えに来店されたり 自分が履いて大変履き心地が良かったので、お友達に紹介してくださったり、お店につれてきてくださったりとちょくちょくあります。(ストレッチウォーカーは特にこういったことが良くあります 大変ありがたい事です。)

昨日、2年ぐらい前にストレッチウォーカーを購入された方が、買い替えに来店されました。一緒にこられたお友達のも進めてくださり
ストレッチウォーカープルート2
プルートプルート3
を購入されました。
その方もストレッチウォーカーとプルートを購入されました。

この方は、最初はストレッチウォーカーが少し不安定で歩き方がぎこちなかったそうですが、しばらく履いてなれてくると、こんどはストレッチウォーカーしかはけなくなってきたそうです。

他の靴をはくと すごく疲れて膝も痛くなるそうです。ストレッチウォーカーをはき始めて膝がずいぶん楽になり、仕事履きとして大活躍しているそうです。

こんな事がちょくちょくありますと、靴の体に与える影響というものは結構大きいということを実感させられます。
とくに靴によって膝や腰が痛くなったり楽になったりということをお客さんからよく聞きます。

お客さんの状態を考えて、きちっとした靴あわせで楽に履いて歩ける靴を提供することを、いまさらながらに心がける今日この頃です。






スポンサーサイト



by kouzidesu  at 16:49 |  ストレッチウォーカー |   |   |  page top ↑
プロフィール

kouzidesu

Author:kouzidesu
広島市東区矢賀新町で靴屋をやっています。
足に優しい靴の販売を中心にして
中敷作成や修理もやっています。

リンク
このブログをリンクに追加する
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード