2013/06/20
雨対策
雨が降り続いています。広島は 土日はやむみたいですけど
来週は また
が続くようです。
靴がぬれてしまったら
よく絞ったタオル等で靴全体を均一に濡らしてください そして陰干し 完全に乾いたら必ず通常の手入れをしてください クリーナーで汚れを落とし 靴クリームをつけて ブラシをかけて 布で磨きます。 またシミになったり潮吹きができた場合 思い切って水洗いしてはいかがでしょう 革が固くならないか革用せっけんがあります。
右側のオレンジ色「サドルソープ」です。真ん中黄色いスポンジで靴全体を濡らし スポンジでサドルソープを泡立て靴に乗せていきます左側のブラシでクリーニングします。最後に泡と汚れをスポンジで取り除きます。そして陰干し通常の手入れをします。靴がすごくすっきりしますよ。 最後に防水スプレーを振れば完璧です。
簡単に説明しましたが お店に来ていただければ色々説明 簡単な実演いたします。
サドルソープ¥900 スポンジ¥300 ブラシ¥400 是非1度おためしあれ。スムース革の手入れです
防水スプレー ¥1500 オールマイティー とスエード用 雨や汚れから靴を守ります。

そのほか各種お手入れ用品揃えています お気軽にご相談ください。



靴がぬれてしまったら


右側のオレンジ色「サドルソープ」です。真ん中黄色いスポンジで靴全体を濡らし スポンジでサドルソープを泡立て靴に乗せていきます左側のブラシでクリーニングします。最後に泡と汚れをスポンジで取り除きます。そして陰干し通常の手入れをします。靴がすごくすっきりしますよ。 最後に防水スプレーを振れば完璧です。

簡単に説明しましたが お店に来ていただければ色々説明 簡単な実演いたします。
サドルソープ¥900 スポンジ¥300 ブラシ¥400 是非1度おためしあれ。スムース革の手入れです
防水スプレー ¥1500 オールマイティー とスエード用 雨や汚れから靴を守ります。

そのほか各種お手入れ用品揃えています お気軽にご相談ください。
スポンサーサイト