2009/09/05
小趾の付け根が痛い
先月 小趾の付け根のところにタコができて痛いということで、中敷を作られた方が調子が良かったのでもう1足作ってくださいといってご来店。(すごく楽に履けるようになったとのこと)
こんな感じで作りました。


外側をがっちり補強 そしてタコの出来ている痛い部分に 低反発のふわふわのクッションを貼り付ける。その他にちょこちょこっと手を加え(結構ここが肝心)出来上がり
加工賃と中敷で¥11、550です。
そして今日はもうひとつ
エコーの修理について 今は廃番になって作っていませんが、以前にたいへん好評だった(よく売れました)エコーの9453

上は(アッパー)はあまり痛んでないけれども 踵が磨り減って修理できませんかとの 問い合わせが時々あります。
まだ履ける状態であれば、こんなふうにできます。


踵を削る 底材を接着する


こんな感じに仕上がります。
価格は¥2,100です。
お気軽にご相談ください。
こんな感じで作りました。



加工賃と中敷で¥11、550です。
そして今日はもうひとつ
エコーの修理について 今は廃番になって作っていませんが、以前にたいへん好評だった(よく売れました)エコーの9453

上は(アッパー)はあまり痛んでないけれども 踵が磨り減って修理できませんかとの 問い合わせが時々あります。
まだ履ける状態であれば、こんなふうにできます。


踵を削る 底材を接着する


こんな感じに仕上がります。
価格は¥2,100です。
お気軽にご相談ください。
スポンサーサイト