fc2ブログ

ストレッチ修理

おととしの11月と12月に買って頂いたストレッチウォーカーの修理です。

おととしの11月に、よくウォーキングをされている方が、膝が少し痛いのですがなにか履きよい靴はありませんかとご来店

ストレッチウォーカー001に足を入れてもらうと あ!これいい と購入
早速履いてみてすごく良かったので、お友達に薦めて そのお友達も12月に購入

それから1年2ヶ月そろそろ踵が減ってきたので 「もう修理せんといけんかね~」とご来店

底をみると 踵のゴムをこえて低反発素材(フワフワ感の元となる肝心なところのところ)まで磨り減っているので

「これはもう修理せんといけませんよ」ということで修理をする事に

syuuri.jpgsyuuri2.jpg
磨り減った踵            踵部分のゴムを剥いで低反発の部分をまず補修

syuuri3.jpgsyuuri5.jpg
スポンジを削って元の形に近づけて  新しくゴムを貼り付けて出来上がり

これでもうしばらくは履けるでしょう。


売りっぱなしではなく あとあとの修理や調整もしています。

当店以外で購入の靴も修理していますのでお気軽に まってま~す











スポンサーサイト



by kouzidesu  at 10:17 |  未分類 |   |   |  page top ↑
プロフィール

kouzidesu

Author:kouzidesu
広島市東区矢賀新町で靴屋をやっています。
足に優しい靴の販売を中心にして
中敷作成や修理もやっています。

リンク
このブログをリンクに追加する
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード