fc2ブログ

ストレッチウォーカー手放せません

2年ぐらい前に買ったのですが、すごく楽で履き易くこの靴ばかり履いていて、裏が磨り減ってきたので修理できませんかとのこと
carp7.jpg
やってやれないことはないけれど 写真で見る以上に全体的に底全体がへたっていたので 新しいのに買い換えることになりました。
修理の模様はこちら  踵の修理の模様はこちら
ストレッチウォーカーを履くと膝がすごく楽で長時間は射ていても苦にならない(それまでは膝が痛くて長時間歩けなかったそうです)
同じものを買われました  
carp9.jpgストレッチ001
                 スムーズな足運びが出来ます
黒のエクセンシブルストレッチウォーカーも一緒にお買い上げ頂きました
carp8.jpg
きっとまた心地よくはいていただけると思います。

ストレッチウォーカーのよさは靴底の低反発
carp10.jpgcarp11.jpg
踵の部分の沈み込み 上体への衝撃を吸収

踵と前側の底に低反発素材が使用されていて これがすごく心地よく 関節に負担がかかりません
詳しくはストレッチウォーカーのホームページ






  

スポンサーサイト



by kouzidesu  at 19:40 |  未分類 |   |   |  page top ↑
プロフィール

kouzidesu

Author:kouzidesu
広島市東区矢賀新町で靴屋をやっています。
足に優しい靴の販売を中心にして
中敷作成や修理もやっています。

リンク
このブログをリンクに追加する
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード