fc2ブログ

カエルと外反母趾

これからの梅雨に備えて なにかおもしろい傘たてはないものかと ネットで面白そうなのがあったので購入
kaeru.jpg
陶器製なので倒れたらおしまい
何か雨降りが待ち遠しい

おととい 足が痛いので、何かいい靴はないものかと悩んでいたところ 知り合いからいい靴屋さんがあるよと聞いてきました
1年以上前にきいて来よう来ようと思っていたとのこと(聞いていたのだけれど なかなか来れなくて 1年2年たってやっときました と言うケースがちょくちょくある。)

色々話を聞いて 足を計測して 靴選び(外反母趾が痛い方でした)
靴とサンダルがご入用
靴はグゥーテ・ワールの「ローリエ」
gu-te1.jpg
痛みがなくて 土踏まずがすごく気持ちいい 即決

サンダルは「プルート」とフィンコンフォートで迷って
足が細く見えるのでフィンコンフォートに(履いて心地よくて長く歩けそうなのは「プルート」なんだけれど 本人弁)
kaeru2.jpg

足の裏も少し痛くなる事があるということで 中敷を調整
kaeru4.jpgkaeru7.jpgkaeru8.jpg
kaeru5.jpgkaeru6.jpg
中敷の表面を剥がしてパットなどをつけるのですが 時々なかなかはがれない事がある。(一苦労)
今回は大苦戦
剥がした後にパットなどをつけて グラインダーで削り 足に合うように調整
クッション材を貼り カバーを貼り付けて  終了

kaeru3.jpg

昨日 靴を取りに来店
足の裏がぴったりで気持ちいい

かえるさんのようにぴょんぴょん
跳ねるように歩けるといいですね





スポンサーサイト



by kouzidesu  at 19:07 |  履きやすい靴 |   |   |  page top ↑
プロフィール

kouzidesu

Author:kouzidesu
広島市東区矢賀新町で靴屋をやっています。
足に優しい靴の販売を中心にして
中敷作成や修理もやっています。

リンク
このブログをリンクに追加する
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード